Kiitosからのお知らせ・近況報告

発達支援連続講座(応用編)の初回が終了しました

保育士・幼稚園教諭の方を対象とした発達支援講座(応用編)の初回が終了しました。 今年度は昨年・一昨年で実施した基本編に出席した方を対象に、 保育園や幼稚園でファシリテーター的役割を担っていただけるような講座となります。 […]


個人面談始まりました!

2月25日(月)から3週間に渡る個人面談が始まりました。 Kiitosからは支援の振り返りや新年度について、 保護者の方からはお子さんの様子や支援に対するご希望、新年度のご希望などを お互いにざっくばらんにお話しができれ […]


特別支援教育のネットシンポジウムにシンポジストとして参加しました

特別支援教育のネットシンポジウムに、法人理事長がシンポジストとして参加しました。 シンポジウムの様子は後日CRNのサイト上で見られるそうなので、 その時にまたご案内させていただきますので、興味がある方はぜひご覧下さい。 […]


就学プログラム

12月からスタートした《就学プログラム》の様子をお伝えします(^_^) 年長さんを対象に、あつまり5分、国語・算数・体育を各15分、計50分を学校の授業時間と考え、プログラムを組んでいます。 12月当初は、連続して20分 […]


OT原田先生の訪問がありました!

今週は、OTの原田先生が来て下さいました。 鉛筆の持ち方、箸の使い方、ハサミの操作、座る時の姿勢等、体の使い方等々を全般的に見てくださいます。 今日は色々ある中の一部分を紹介致します! 椅子に座る時の『姿勢』です。 落ち […]


自己評価表へのルート変更

先日、児童発達支援ガイドラインに基づく自己評価表を公表致しましたが、 公表場所へのルートが変更となりましたのでお知らせ致します。   トップページ右上「情報公開(法人HP)」 ↓ 右側メニューの「児童発達支援ガイドライン […]


自己評価表を公表しました。

  児童発達支援ガイドラインに基づく自己評価表を公表しました。 公表場所は トップページ右上「情報公開(法人HP)」 ↓ 右側メニューの「第三者評価結果」 ↓ 「児童発達支援ガイドラインに基づく自己評価表」 に […]


体験会開催します!

新年にまだなったばかりだというのに、アッという間に2週間が過ぎようとしていますね。 大人になると時間の流れを早く感じます(^^;) さて、Kiitosでは、平成31年度に新しく入るお子さんに向けて 体験会を1月21日(月 […]


明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 平成31年 元旦


CRNのサイトに記事が掲載されました

8月に訪問したフィンランドの小学校のレポートがCRN(ベネッセの子ども学研究サイト)のサイトに掲載されました。 https://www.blog.crn.or.jp/report/02/248.html  


発達支援Kiitos羽村のfacebookページ
発達支援Kiitos羽村のtwitter公式ページ

サービス対象地域

羽村市・青梅市・福生市・あきる野市・瑞穂町・日の出町・奥多摩町

サービス対象地域map

予定

社会福祉法人陽光福祉会

太陽の子保育園バナー

あおぞら保育園バナー


社会福祉法人陽光福祉会バナー


一時保育
cookpad

リンク

こども家族発達支援学会
日本感覚統合学会
チャイルドフッドラボ
チアトリエことり

羽村市 子育てしやすいまち
羽村市
 東京都社会福祉協議会

ヘルプマーク


社会福祉法人陽光福祉会 発達支援Kiitos(キートス)羽村
〒205-0011 東京都羽村市五ノ神4-10-16
TEL 042-533-6234