光の空間・・秘密の小部屋
すっかり涼しくなりましたね・・・
出かけるには最高の季節ですねぇ。秋は子どもたちの行事がたくさんでウキウキしてしまいます(^o^)
先週は息子の高校の文化祭でPTAのバザーに参加してきました。2日間子どもたちと同じ空間で文化祭を満喫して、パワーをたくさんいただきました(^_^)v
Kiitosでも子どもたちが笑顔で通所してきています。Kiitosでの時間を楽しみにしてくれているようです。私たちも子どもたちの期待を裏切らない様に、みんなの顔を思い浮かべながら準備する毎日です。一人一人にちょうどのレベルを考えると、ついつい新しい課題を用意してしまいます。。ご存じの様にあまり広くないKiitosですから(^_^;)このペースで課題が増えてしまうと、置く場所がなくなってしまいそうです。。今度は園長先生に課題部屋を作っていただかないと・・・
当初、階段下を倉庫に・・と考えていたそうですが、ここがなんと子どもたちのリソースルームに急遽変更になったそうです。
このリソースルーム、なかなか好評です。子どもたちは中に入っては、自分で電源を入れ、不思議な光の世界の空間でしばしの時間を過ごします。長い時間ではないのです。おもちゃも本も置いてありません。ただただ光を眺め、自分のタイミングでスイッチを切ります。
私たちもたまに入ります。時間を忘れ、考えることをやめ、ただただ光を見ています。光のスイッチを切った瞬間自分のスイッチが入ります。子どもたちも同じなのかな~といつも思います。。
倉庫も欲しかったけれど、やっぱりこれがないとKiitosじゃなかったなぁ・・としみじみ感じる、、、
まさに秋ですね….
H.Saito**